みなさまこんにちは☀️
すっかり春ですね!!昨日はあんなに寒かったのに・・・三寒四温とはよく言ったものです。油断して体を冷やさないように気をつけましょうね。
本日はこんなポカポカ陽気にぴったりの、アゲアゲなピンクがたっぷり詰まったパレットのご紹介です。
Mothership IX: Huetopian Dream
アゲアゲ、とは言いつつ。
実は最初、届いてすぐ開封して、
・・・なんで私これ買った?
と固まりました。
いやまぁ、わかってはいたんですよ。
ピンクだって。
でもなんかね、こう・・・実物を直視すると見え方が変わることってあるじゃないですか。
思った以上に苦手意識ど真ん中のピンクでしたねえ。
特にこの色↓アジア人の目元に塗ったら京劇待った無しじゃないですか?うーん。
※女性の写真は素材です
実際この色は何度もこのパレットを使った今もなお、なかなか手が伸びないです。いつか攻略してやりたい。
でもこの色以外、心配は気鬱で終わりました!
全然使える色&かわいい色のオンパレード。やっぱなんでも実際に使ってみることが大事ですね。
どんな感じに良かったか、下に説明します。
まずはふわふわで軽い質感のマット三色
- Secret Eden
わずかにくすみがかっているので肌馴染みが良く、意外とナチュラルな仕上がり。
色素そのものか!ってくらい発色よし。噂の京劇カラー。
- Xtreme Plum Noir
深いプラムカラーでピンク系アイメイクの締め色にぴったり。
続いてパール〜シマー五色。
- Skinshow Nude Xtasy
ほんのりローズっぽさのあるベージュ。これはあれだな、キャンバス作り用って感じかな。 - Cosmic Bloom
コーラルに近いピンク。ツヤツヤ。若干偏光の要素アリ。主役級カラー。
- Bronze Desire
ゴールドラメ入りのココアブラウン。こういう重くないブラウン、便利で好き。
- Bronze Solaris 005
触るとボロボロ砕けるような、ちょっと扱いづらい粉質・・・。指を使って二度塗りするとギャンギャンにビカるゴールド。
- Blitz Sextreme
↑のゴールドと真逆で、クリームのようにヌルっとした粉質。ヤバいくらい指が気持ち良い。んで色がまたヤバい。カーキ〜ピンク〜ゴールドのトリオクローム。とにかくものすごい技術力を感じます。
最後、鬼ラメふたつ。
- Astral Venusian Orchid
ゴリゴリに盛りたい日はpatの鬼ラメしかない。そう確信させてくれる、期待を裏切らない輝き。
淡いピンクがベースで、ホワイトゴールド〜グリーンを行き来するラメがこれでもかと入っています。でもけしてジャリジャリしたラメ感ではなく、一枚のホイルを張ったような、面で光を跳ね返すような光り方をします。必見です。
- Astral Amethyst Moon
みんな大好きな青ラメ。↑よりは濃いめのピンクベースに、相対する冷たい色味のラメが最高にカッコいい一色。ぜひブラシではなく指で大胆につけることをお勧めします。たっぷり塗ったまぶたをヌメっと光が流れる様子は癖になりますよ。
いかがでしたでしょうか!
「ユートピアン(理想郷)ドリーム」というパレットの名前が示すように、思わずうっとり見入ってしまうカラーがたっぷり入ったパレットです。
みなさんもぜひ、このパレットで色と光の世界にダイブしてみてくださいね。
【Huetopian Dream Palette 使用のメイク】
PAT MCGRATH LABS - Mothership IX: Huetopian Dreamhttps://t.co/uOwMPhyHpl pic.twitter.com/S0yLlLor7F
— 粉太郎 (@konataro_cosme) January 8, 2022
PAT MCGRATH LABS - Mothership IX: Huetopian Dream pic.twitter.com/8AvsqwMct2
— 粉太郎 (@konataro_cosme) January 11, 2022
↓下記リンク↓からお買い物画面に飛ぶと、
15%OFF のコードが表示されますのでよかったら使ってください。
(初回注文時のみ適用) ※私にもリワードがあります