ああ〜〜もう本当に恨めしい。
自分のサービス精神が恨めしいわ〜〜。
だって無駄にサービス精神旺盛でなければ
こんなの世界へ公開せずに済むもんね。
ハイ!!自眉!!!!
(;ω;)・・・
今時の若い皆さんはドン引きするかもしれないですけど、安室ちゃん世代ど真ん中の私たちはみんな眉尻ないんですよ。(主語を大きくして他人を巻き込むスタイル)
でね、まぁね、こんな風に元が貧相なもんだから人一倍力強い眉毛に憧れがありまして。あれやこれやと試すうち、次第に「眉毛の書き方を教えてください」と質問をいただくようになったのです。
そんなわけで今日は僭越ながらわたしのアイブロウメイクについて書いていこうと思います。
まず before & after 画像で、どれだけの詐欺っぷりかを確認していただきましょう。
ひいいい。
穴があったら入りたいところですがいまさら遅い。まずは使用アイテムの紹介です。
A.
フーミー アイブロウパウダー(ダークブラウン)
B.
フーミー アイブロウブラシ
C.
TOM FORD ブロースカルプター(トープ)
D.
使い捨てスクリューブラシ
E.
ANASTASIA BEVERLY HILLS / ブローフリーズ
F.
Sigma ウィングドライナーブラシ(E06)
G.
ANASTASIA BEVERLY HILLS / ディップブロウポマード(ダークブラウン)
以上です。
続けて、手順の説明に移ります。
スクリューブラシでザザッとおおまかに毛並みを整える。
アイブロウブラシにアイブロウパウダーを適当にブレンドしながら含ませたら、一旦ティッシュに余分な粉を落とす。
眉に直角にブラシをあて、ゴシゴシって擦るように動かして色を乗せていくと、この時点で毛量が増えたように見えるようになります。めんどくさい日はこれだけでもいい!
フーミーのアイブロウパウダーかなり好きです。発色もちょうどいいし、長く消えずに顔に残って優秀!
アイブロウペンシルで眉の下側や眉尻など欠けている部分を埋めていきます。
こうして「毛が有る部分」と「毛が無い部分」の濃淡の差をなるべく均等にしつつ、輪郭にメリハリを出していきます。
トムフォードのアイブロウペンシルは塗りつぶしも眉尻もとにかく描きやすくてお気に入り。
元々の毛が無いところに描くと「描いてます感」が出ちゃいますが、このあとのステップでごまかせるので大丈夫です。どうしても気になる方はスクリューブラシをしっかりかけてください。
使い捨てスクリューブラシにブロウフリーズをちょんちょんとり、眉毛を上向きにセットする。
追記:2022 / 07
アイブロウセッターはこの後いろいろなものを試し、記事を書きました。ぜひこちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです↓
スクリューブラシはAmazonで100本入りのとか買ってます。
ブロウフリーズのおかげで全体的にツヤが出て、ナチュラルな印象に変化します。
※いらないところにまでツヤがついちゃったら粉でおさえておくとか、眉下にコンシーラーをしたいときにはここでやっておきます。
Sigma のブラシにアナスタシアのブロウポマードを取り、「遠目で見れば眉毛らしき線」を一本一本描いていきます。とにかく一番注意をはらって行う必要がある手順です!ここがうまくいくかどうかで詐欺が成立するか失敗するか分かれるくらい大事。
↓私の場合こんな感じで描き足します↓
粉太郎以上に眉毛が無いです!って方はこのステップで描く本数を増やしてください。ペンシルでゴリゴリ描くよりも、このように擬似眉毛の本数を増やす方が自然に仕上がります。
ANASTASIA BEVERLY HILLS のポマードは固まりにくく、スルスルとなめらかに線が描けるので好きです。さすがベストセラー。
Sigmaのブラシは極細ラインが引けるので眉毛を一本ずつ描くのに最適。
もともと細いブラシですが、ティッシュで先端を挟んでより細くすると尚更リアルな毛が描けますよ。
A - ブラシにポマードをとって
B - 穂先に行き渡らせて
C - ティッシュにはさんで
D - 軽く押さえて引き抜く
極細毛先完成!
以上です!
上記の4ステップが、私の焼け野原を草原へと作り変える方法です。
以前はペンシルしか使ってなかった時もあったので、本音を言うとこんなに手順を踏むのは死ぬほどめんどくさいです・・・。
ベースメイクよりもアイメイクよりも、眉毛に一番時間がかかります。
しかも昨今はフラッフィーブロウ(自然に立ち上がったふわっとした眉)がトレンドですし、天然の豊かな眉毛をお持ちの方が心底羨ましいですが、
持たざる者は黙って努力するのみ!
くぅー現実。シビれる。
それと
「髪の色に合わせて眉マスカラ使ってるから、アイブロウジェル使えないよ!」
って方。
JOLEN はいかがですか?
いわゆる眉毛の脱色剤(ブリーチ)です。
私も髪色が明るかった頃に使ってました。
刺激もかなり抑えられていて(全く無いわけではない)、ちゃんと脱色できます。何十回使えるんだってくらいコスパもいいです。
ブリーチしておけば眉マスカラが不要になるので、すっぴんでも盛れるしブロウフリーズのようなアイブロウジェルで毛流れをセットすることができますよ。
こちらはちょっと偽物も多く出回る商品らしいので、お求めの際はご注意くださいね。
※私は楽天内の「正規取扱店」で購入しました。