あけましておめでとうございます さぁ始まりました 2021年! 今年も当ブログへお越しくださいましてありがとうございます。 あらためまして、今年も一年よろしくお願いします♀️ 新年一発目は、私が勝手に「ブラウンメイクを愛するもののマスターピース」だ…
みなさんこんにちは〜 寒いっ 早速ですが今回は「食べ物」にスポットを当てた「iHerb お勧め品紹介 第二弾」です! 張り切って参りましょう! // ⑥Mount Hagen, オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、カフェイン抜き、3.53オンス (100 g) jp.i…
みんなこれ使ってる??え?ずっと使ってる?なんで教えてくれなかったのめちゃんこ良いねこのコンシーラー!!今まで使ったどのコンシーラーよりも時短だよ。柔らかい先端のクッションも塗りやすいし、なんたって液が良い。みずみずしくてさらさらのテクス…
「下半期」なんて書いたら、上半期もあったのかと思いますよね。 すみません、ありません 泣 今回からわたくし粉太郎、 半期に一度のベスコス報告始めます! というのも私、ここ一年以上ベスコスの定義をずっと測りかねてしまい、「定番コスメ」という名でツ…
めっちゃ楽しいですよねiHerb。 // みなさまこんにちは 今日は みんな大好きアイハーブの、私が特に気に入って購入している商品について語ります。 私もアカウント作ってからはや6年。愛用品が多すぎて、とてもひと記事にまとめられないので何度かに分けて掲…
\ ヒヒーーン!!/ 違う。 ラクダってどう鳴くんだっけ。 さてさてみなさまこんにちは! 今日はナターシャデノナの「キャメルパレット」をレビューしちゃいます 実はこのパレット ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと欲しくて、でもなっっっっかなか「買おう!!」と…
こんばんは! いよいよ寒くなってきましたね。みなさまお変わりなくお過ごしになっているでしょうか? 冬が来ると一番に気になるのはやはり 空気の乾燥。 肌にとって百害あって一利なしの乾燥に立ち向かうべく、これまで以上に気を使っていきたいのがクレン…
じゃーーん!! 今回は私のCHARLOTTE TILBURYコレクションの集合写真からはじまります!! ※ほんとはもっといっぱいあるよ!イヤそんなにいっぱいってほどでもないけど!(どっち) そう、今日は私の大好きな CHARLOTTE TILBURYについて、あんなことやこんな…
去年あたりまで、コスメの中でも 「マスカラほどシンプルなものもないだろう」 と思っていたんですよ。 アイシャドウのようにリキッドとかパウダーとか形状がいくつもあるわけではない。 リップのように仕上がりの質感(ツヤ、マット、シアー云々)に左右され…
ここ最近、 リップスティックのリリース・送料無料キャンペーン・ポットアイシャドウの新色発売と次々に強烈な腕っぷしを喰らわせてくるヴィクトリアさん。 わたしのツイッターをフォローしてくださってる方はなんとなくおわかりかと思いますが、粉太郎はま…
昔、私たちが学生だった頃「無人島になにか三つしか持っていけないとしたらどれにする?」みたいな質問流行りましたよね。今でもやるのかな? あれの化粧品部門を問われた時、たしか私こう答えたんです。 1 ファンデ。 2 アイブロウ。 3 つけま。 今はこうで…
いやはや、まだ半袖着てる日もあるくらいだっつうのにね・・・ 私のアドベントカレンダー、もはやただの空箱と化して所在無げに放置されてます。 だって一日にいっこづつ開けるなんて・・・無理・・・待てない・・・ 待てる女になりたい。来世では。 さて 今…
みなさん、ポットタイプのジェルアイライナーって使ったことありますか? 私も以前使っていた時期がありましたが、当時はメイクへの情熱よりも面倒臭さが勝ってしまい、すぐにお蔵入りさせてしまった苦い経験があります。それ以降も目に停まったアイテムをち…
「昔の写真を見るのって羞恥プレイですよね!」え?ちがいますか?? 少なくとも私はそうです。服装とかメイク、あたりまえにヤバくないですか?? 当時は当時で本気で生きてたから 「大人になって写真見たとき、イタい状態にならないように私は黒しか着ない…
初めてその名前を聞く時、誰もが 完全に違法なやつだと思いますよね。 そう、「ロシアのやばい粉」です。 正式には、Sigil Inspired Magic Loose Eyeshadows。 ズバぬけて強烈なその愛称と 愛称に違わぬヤバヤバな輝きを放つ粉たちと まるで童話の世界をのぞ…